« 北京冬季五輪開会式後に、何故、プーチンが急遽モスクワに帰ったか | メイン | 福島原発の処理水放出 台湾の専門家が視察へ 早ければ3月にも訪日 »

2022年2月20日 (日)

ロシア軍のプーチン辞任要求を1月31日に全ロシア将校協会、

f:id:iwaochang:20220220173329j:plain

ロシア軍のプーチン辞任要求を1月31日に全ロシア将校協会、

レオニド・イヴァショフ退役上級大将が「個人的見解ではなく、

全ロシア将校協会の総意だ」として公開書簡を「全ロシア将校協会」の

HPに「ウクライナ侵攻をやめること」と「プーチン辞任」を要求する

「公開書簡」が掲載されたのだ。

それ故に首脳会談後の晩餐会をドタキャンして

慌ててモスクワに帰ったのだろう。

習近平のメンツを潰してまでも。

 

これで、プーチンはウクライナ侵攻を押し通すことも地獄、

引くも地獄を見ることになるだろう。

そして、クリミア半島・北方四島返還にも影響があるやも?

国際社会の後押しもあって、少なくとも交渉の場は

設けられるかもしれない。可能性はある。

 

どこの、メディアも報道しないということは

プーチンに暗殺されたかな?

 

コメント

コメントを投稿